気ままに模型やイラストを3DCG化してみる。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 最近ニコニコ動画のMMD関連のユーザーモデルが面白い 当初は初音ミク等のボーカロイドだけだったこのソフトも多数のユーザーが自作モデルを 持ち込むことで何処へ向かうのかわからないごった煮状態になりつつありますw そんなわけでせっかく作ったマクロスモデルですので自分もMMD化してみました。 そのためにshadeからメタセコでコンバートしてそれからMMDに使うPMDデータに変換。 これがなかなか面倒な作業でしたが無事変換完了。 しかし、出来たモデルが分割しないと表示できない代物に^^; そんな出来損ないモデルですが実験的に公開してみます。 http://skg.iza-yoi.net/Selection%20of%20Download.htm ちなみに紹介動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm8200149 おまけにフリーのレンダラーvidroでこのモデルをレンダリングしてみた。 フリーにしては高性能だぞコレ。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/21)
(06/02)
(11/21)
(07/05)
(09/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Saka-G
性別:
非公開
ブログ内検索
|