気ままに模型やイラストを3DCG化してみる。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ようやく出来てきた。 もう少し細かいデティールを入れたいところである。あまりやると重くなるので艦隊シーンを作るためには加減が必要だけど。最低限のデティールで重量感を出すのは難しいな。 そんな設定無かったかもしれないが側面に副砲追加。 後部にも魚雷発射管追加せねば。 ちなみに動画にする予定もないのに砲は動かせるし無駄に発射管の開閉も出来たりする。 しかしshadeのR4と10ではレンダリングの速度がだいぶ違うな。 R4で30分以上かかるレンダリングが10だと6分くらいで終わる。(pen4:3Ghzメモリ2Gの場合) 2回目のパッチで古いデータがまともに読めるようになったし、安定してきてはいるがまだ10はメインのモデリングには使えそうも無いな。いつ落ちるかわからないし保存したデータがやけに大きくなるし^^; PR
無題
全艦マルチ隊形燃える~。
ヤマト艦艇は一隻作ると他も作りたくなるのが困りモノですね。
無題
これはどうも^^)
>ヤマト艦艇は一隻作ると他も作りたくなる いや~全くです。 提督殿の駆逐艦のpixiv絵も見ましたよ。色が付くと更にいい感じですね。 自分も駆逐艦と護衛艦を作りたくなってきましたw |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/21)
(06/02)
(11/21)
(07/05)
(09/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Saka-G
性別:
非公開
ブログ内検索
|